journal
僕の2017年
人との時間
昨年に引き続き、
- 人としてどのように成長していますか?
- プロフェッショナルとしてどのように成長していますか?
- 昨日より今日の方が人として進歩していますか?
- どのようにチャレンジし、自分の能力を伸ばしていますか?
- 毎日何か学んでいますか? 目指すビジョンはどのようなものですか?
- どうすれば効率化が進められますか?
- 自分の仕事に情熱を感じていますか?
- 一緒に仕事をしている人が大好きですか?
- ここにいて幸せですか?
- やる気になっていますか?
- 向かう先を信じていますか?
- この場所はあなたにふさわしい場所ですか?
- 敬意を持って対応していますか?
スキルアップ=
(勉強量×勉強効率×経験量×経験効率+ベース能力)×熱量
これは非常に大切にしております。
毎年のことながら、僕の大半はバスケットと食事です、笑
今年も様々な人にお声がけ頂き、本当にありがとうございました。
人との出会いほど貴重なものはないと本当に実感しております。
有限な時間の中で、どの人とどれだけ時間を過ごすか。
その過ごす人との時間は奇跡でしかありません。
その時間にその人と会い、時間を共にする。
天文学的な確率です。
毎日、奇跡が起こっているのです。
チャレンジ
今年もチャレンジ・チャレンジ・チャレンジで、
失敗・失敗・失敗・ちょっと前進みたいな感じですが、
確実に前に進んでいます。
1月
香港視察
2月
UCLA CAMP企画(実施できず)
日本代表vsイラン代表戦@北海道
3月
ロサンゼルスキャンプ
4月
新事業準備
5月
野球セミナー@桐蔭学園
ALLDAY出場
Bリーグカンファレンスファイナル@沖縄
6月
足裏幕府・IMジャパン 新施設OPEN
日本代表vs韓国代表@長野
台湾プロ野球視察
IMセミナー@岐阜
ロサンゼルスキャンプ
7月
英会話教室スタート
8月
足裏幕府@福井
シアトル視察
9月
デイビッド・ナースバスケットボールクリニック@相模原
10月
大連視察
11月
シェー・フラジーバスケットボールクリニック@大阪&京都
自動販売機ビジネス開始
12月
「大阪エヴェッサスポーツクラブ」との協働企画ロサンゼルスバスケットボールキャンプ募集開始
(3月実施へ)
ラジオ関西出演(原田伸郎さんと共演)
横浜ビーコルセアーズホームゲーム視察
大阪エヴェッサホームゲームにて「串かつちとせ」出店企画実施
書ききれませんが、おおよそこんな感じです。。
誰とやるか。
これを非常に大切にしています。
価値の追求。
時代はかなりのスピードで変化しています。
変化に対応したり、追いついたりしようとすることは否定はしません。
ただ自分の軸があってこそだと考えていますので、流れに乗るや沿うという表現の方がしっくりきます。
「笑顔が溢れる空間を創造する」
2018年、飛躍します。