おすすめ
journal
おすすめ
洛南高等学校新年会 H13年卒業
どうも、心はグアム、身体は日本で、30度から3度の気温差にやられている松井です。
先日、高校の時のメンバー、僕を含めて4人で飲みました。
一応、特進クラスだったので、周りは頭の良い方ばかりです、、、汗
日本を守る省におられる方
陸路で一番早い乗り物を扱う方
金融関係の上層部の方
僕・・・
僕の時の洛南高校は男子校
13クラス×約50人
1学年約600人が男子という・・キツかった
途中からほとんど学校に行ってた記憶ないですが、笑
このメンバーで僕を含めて、3人が下から数えた方が早い組でした。
でも、ちゃんと生きてるねって、称え合う。
バカな話ばかりしてました。
それが20年前、恐ろしい。
20年間で数回しか会ってませんが、乾杯するや否や懐かしい話で爆笑・爆笑。
途中からなぜか僕の20年間の生い立ちの時間となり、久しぶりにあれだけ一人で喋ったなと。
それをしっかり聞く戦友たち。
一瞬で2時間が過ぎました。
みんなそれぞれの人生があり離れてしまってなかなか会えないですが、3年間一緒に過ごした(クラス替えがないんです・・・)時間というのは、すごく大きいんだなと改めて感じました。
あと何回会えるかわからないです。
もう会えないかもしれません。
なので、会ったときにどれだけ楽しめるか、どれだけ相手のことを思えるか。
そんなことを考えながら帰路につきました。
今年が始まって、グアム・東京と距離を伸ばせました。
どんどん移動距離を伸ばしていきます。
楽天ANAマイレージカードおすすめ
おすすめ